もう銀行とは言わせない
横浜DeNAベイスターズ VS 阪神タイガース 13回戦 7/2(火) 横浜スタジアム

祝✩単独3位
いやいや、嬉しいのは確かなんですが今の勢いならまだまだ上を目指せるはず…!!
前半こそ拙攻が見られましたが、後半はなかなか良い攻めは出来たのかな。
まぁ今日は投手陣さまさまでしたね。
リリーフ陣は無安打でキッチリ締めてくれました。
交流戦あたりから投手陣はホンマによう頑張ってくれてます。
上茶谷は初勝利から無傷5勝目を上げ、現在のDeNAでは1番の安定感を見せてくれてます。
まーた、ドラ1を当ててしまったのか・・・。
ヤクルト村上があまりに強敵ですが、近本が落ちてきた今、新人王ワンチャンあるで。
村上が30本行けばもう無条件で村上でしょうが。
是非上茶谷は2桁言って欲しいなぁ。
あの投球がクセになってくる。
結構ノビるストレートに、キレキレカット、スライダー、フォーク、ツーシーム。
なにより制球力。
なんだか一昔前の本格派右腕みたいな感じがして懐かしいんですよね。
いま1番三浦に近い投球してるのは上茶谷なのかなぁと。
いやー期待したいですよ、ほんと。
さてさて、今日で阪神の苦手意識は多少は薄れてくれたかしら。
明日は濱口とガルシア。
これどちらもクジ引き感覚ですね。
濱口はハマスタといえど、得意のナイトゲーム。
今日は2番佐野起用がガッチリハマりましたが、明日は左なので恐らく桑原がスタメンかな?
いよいよ桑原の季節だし、頑張って!!
あ、言うの忘れてた。
神里出塁からの佐野2ベースで神里が一気に帰ってきた場面。
ああいう得点久々に見てちょっと感動した。
いや、それだけです。
他球場の試合結果、順位表


しかし・・・まさかこんな早くに借金返し終わるとはね・・・。
正直、返済自体出来ない可能性が高いと思っていたので。
ここまで戻せたら、今度は貯金増やしていきたいですね。
それよか、巨人が強い。
菅野が復活したのであればもはや手が付けられないのでは・・・?
しかし今日の菅野も完封こそしましたが、コントロールはバラついていて、
まだまだ本調子ではないのかなぁと。
5.5ゲーム差・・・。
阪神戦後の直接で叩けないとちょっとヤバいですね。
しかも敵地東京ドームで。
逆に勝ち越し、3タテでもしようものなら俄然優勝も夢物語ではなくなります。
まぁ・・・その前に阪神に最低でも勝ち越さなければいけないんですが。
カード頭取れたんで、このままあわよくば3連勝・・・してくれたら。
そんで、中日さんにもすこーし頑張って頂いたらいいかなーと。
山崎康晃、筒香嘉智、ロペス、神里和毅、今永昇太、オールスター出場おめでとう!!
DeNAからは5選手が選出。
特に言うことはありませんが、いい気分転換になればいいですね。
筒香がホームラン競争に出るのかは分かりませんが、出るなら期待したいですね。
あとは、例年通りヤスアキのナックルが楽しみ。
初年度のナックルはマジでナックルだったので、あのレベルのナックルが見たい。
・・・ ・・・ ・・・
・・・ ・・・
・・・
中継ぎの疲労が心配。
パットンも抑えてはいるけど、球が高めに集まることがおおいので、ハマスタだとヒヤヒヤ。
ある意味ではチームが勝ってる証拠ではあるんですが、落とせる試合を計算しないと、
中継ぎ持たないかもしれないですね・・・。
どこかで序盤から大差で勝てればホント楽なんですけどねー。
まぁ打線もそこまで調子は悪くは無さそうなので、きっと明日当たりまた爆発してくれるでしょう。
今日はなかなか良い終わり方できたと思うし。
それではここまで。
\横浜優勝/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません