エスコバー大回転が勝利を呼んだ。オトコハダマッテナゲルダケ。
横浜DeNAベイスターズ VS 東京ヤクルトスワローズ 22回戦 8/27(火) 横浜スタジアム
勝ち!!


上茶谷、序盤グダグダでどうなることかと思いましたが、なんとか6回3失点でまとめれくれましたね!!
中5なのにようやってくれた。
ハマスタの被弾×3はもうしゃあないし、打った方がおかしいホームランばっかだったし。
打線は珍しく先制されてからジワジワ追い上げ逆転するパターン。
なかなかいい野球だと思う。
ヤスアキも3人でキッチリ締めてくれたし。
個人的には、村上の記録を伸ばしつつDeNAが勝てたオイシイ試合。
巨人も負けましたし、無理→絶望的くらいには希望が出てきましたね(白目)
明日明後日も勝って、このあいだのやつやり返そう。
しかし・・・今日もエスコバー登板、しかも回跨ぎ。
もうホントね、エスコバーには頭上がらない。
厳しい戦いは続くし、そこまで打てる打線でもない・・・。
正直70登板は越えてしまうでしょう。
来季が心配でたまらない。
本人は毎日でも投げたいと思ってるでしょうが。
日ハムさん、ありがとうやで。
他球場の試合結果、順位表


巨人が負けたので、ちょっとは見られる数字になってきました。
それでも5.0ゲーム差。
で、今日のゲーム中、坂本が一度守備に就いた後にすぐにベンチに下がったそうなんですが・・・。
僕は選手の怪我を望むような真似はあまりしたくはないんですが、もし離脱ともなれば巨人にかなりの逆風が吹くことになります。
いくら変わりが出たとしても、坂本レベルがいきなり生えるなんてそうそうありません。
打線の組み方も不自由になるし、弱体化は免れません。
ウチの宮﨑、伊藤光合わせても足りないレベルの選手。
まぁ明日には詳細がわかるでしょう。
期待しちゃいけないんですが、僕も人間。
大事に至らない程度で離脱してくれれば・・・なんて思ったり。
ソトの本塁打王もかかってるしね。
・・・ ・・・ ・・・
・・・ ・・・
・・・
ローテ再編ってことで、上茶谷が中5日。
そして明日の平良も中5日登板となります。
ヤクルト側は石川ですが、どうかな。
あのタイプ、多分ハマスタなら打てるんじゃないかなぁ。
ロペスが復調気味だし、もう一回打線が好調な時期が来て欲しい。
宮﨑、伊藤光が抜けた穴は何だかんだみんなでサポートできてますしね。
神里あたりがまた好調になればホント打線は問題ないんやけどなー。
まぁ底は脱した感じはあるので、ここからまた頑張ってくれたら。
それでは今日はここまで。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません