新天地でも・・・頑張れ!!!
今回は、セ・リーグ他球団の戦評、順位予想などを記事にしようとしていたのですが、
予定を変更してお送りいたします。
熊原健人投手(横浜)と濱矢廣大投手(楽天)とのトレードが発表されました
熊原選手・・・私、大好きだったのに・・・。
確かに成績はあまり残せなかったけど、いつかは活躍してくれると信じてたのに・・・。
でもこればかりは仕方ありません。
野球人生が終わった訳ではないですし、同一リーグでもないのでこれからも素直に応援していきますよ!!
白崎選手、高城選手の時のショックだったなぁ・・・。
時に白崎選手はいつか横浜ベイスターズの内野の要に成長してくれるはずだったのに。
めっちゃロマンがあった選手です。
熊原選手は、あの独特なフォームが好きでしたねー。
神主投法なんて呼ばれ方もしてましたね。
クイックで投げる時もかなり独特です。
※参考動画
ストレートのノビが良く、初登板したときはめっちゃワクワクした記憶。
ただどうしてもコントロールに難があり、扱いが難しい投手です。
熊原投手は出身が宮城ということで、地元で野球が出来るってことで
心機一転頑張って欲しいです。
地元選手ならきっと楽天ファンからも愛されるでしょう。
熊原投手をよろしくお願いします。
さてちょっと熊原投手、濱矢投手の成績を見てみましょう。
熊原健人 通算成績

濱矢廣大 通算成績

こんな感じです。
濱矢投手は左ということで、恐らくは左のワンポイントとしての起用が予想されます。
しかしながら、与四球率が熊原投手より高く、コントロールに難があることが分かります。
一方、奪三振率が9を超えており、かなりピーキーな選手です。
制球難がどうにかなれば、活躍が期待できます。
環境が変わって活躍した選手は沢山いるので、濱矢投手にも新天地横浜で
ぜひ頑張って欲しいです。
横浜DeNAベイスターズへようこそ!!
横浜ファンは歓迎しているぞ!!
・・・という訳で、いきなりのトレード報告でしたが、選手にとっては大きなチャンスでも
ありますからね。
ファンとしては寂しい気持ちも大きいですが、両選手ともに応援していきたいと思います。
熊原よ・・・
日本シリーズで会おう!!
明日こそはセ・リーグ順位予想をしていきたいと思います!!
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません